fc2ブログ

あ、うん。

2010. . 11
どうもko_です。お久しぶりです。半年振りくらいですかね?かろうじて生きてます。

色々トラブルなどがあり、更新し忘れてました;;
簡単なご報告だけになりますが、軽く書かせて貰いますっ







東方ブックカバー合同企画「大図書館を持ち運べ!」について。


例大祭でブックカバーの再販についてのご質問をいただきましたが、やはり再販は厳しいですorz
ごめんなさい。






今後の活動について。
紅楼夢10/11 大阪  当選
境界から視えた外界(けしき) 11/28 浜松町 
冬コミ 12/?? ビックサイト
の予定です。


まだ紅楼夢頒布物決まってませんが、冬コミ以来なのでk@!での作品になると思います。

秘封オンリーは新書サイズのブックカバー作るよー!





チラシ裏。
サークル参加できない間サークルの売り子の手伝いをしてましたが、ボクらの作品を使ってくれてる人がいてすごく嬉しかったです。
でも声かける度胸がないので素通りでしたけど(つω;)
スポンサーサイト



改装しました

2009. . 01
皆様初めまして、雨倉と申します。

長い間ko_と毛玉王の影にコソコソと隠れていたのですが今回ブログの改装を行いまして、これは皆様にご挨拶する良い機会ではないかと思いこうして記事を書いている次第です。

作業を進めている内に気付いたのですが、今月末でk@!がイベントに初参加してから1年が経ちます。
たかが1年ですが、しかしメンバー1人1人にとって非常に大きな1年でもあったと思います。
ここまで来れたのも、k@!を応援し支えて下さっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
今後もより良い作品作りを目指していきますので、ご期待頂ければ幸いです。

さて…あまり私が1人で語りすぎてもアレなので、今回はこのあたりで失礼させていただくことにします。


▼追記
バナー

今回、バナーも一緒に作りました。
既にリンクを貼って下さっている方も、もしよろしければこちらをお使い下さい。
一応お持ち帰りでお願い致します。

紅月について

2009. . 10
どうも、みんなのツナギこと毛玉王ですよ(゚∀゚)



レポとかお礼とか

書きたいことは色々あるんだけど

うちのPC、長文アップしようとするとFire Foxがダウンするんですけど!!(゚д゚;)


数日中に別のPCからアップ予定です><


そろそろうちの5.7歳のノートPCも寿命かなぁ



とりあえず

みんな、紅月お疲れ様っ!

買ってくれた人ありがとうっ!

イベントお疲れ様!

2009. . 23
どうもお久しぶりです
みんな大好きツナギの子、毛玉王ですよ(-゚ω゚)ノ
今日は相方のko_と、ここ最近に k@! が関わって来たイベントについての報告とかしちゃいます。

他にもずっと更新してなかったせいで報告する事がいっぱいあるので、ちょっと長めですの。
後半ほど、対象者は少ないですが大事な事だったりしますので、ゆるりと読んであげてくださいな。



■まずはko_より例大祭についての報告


例大祭、超っ!お疲れさまでした!(遅

今回は搬入数少な目だったので、Tシャツは共に昼頃完売してました。
(特に少なかったまるきゅーは1時間ほどで完売してしまいました)

ピックについては、増版分のレミリアは完売。
みすちー新作は多めに作ったので少々余った程度でした。
余り分は次回参加のイベントにでも搬入します。

あとカッティングシートですが、結局事前告知ができず終いになってしまいました。
当日スペースに来てくれた人にも「あぁー、これが例の…」なんて言われちゃいましたし。
どうもすいませんでした。
毛玉王のスケジューリングする程度の能力が不足していたようです。
これは搬入数が特に少なかったために大半が瞬殺でした。
「車に貼ろうと思ってたのに」と言ってくださった方がいらっしゃいましたが…ごめんなさい、今後の頒布は全くの未定です。

という訳で
各種頒布物を手に取ってくれた方、ありがとうございました!
またよろしくお願いします!



■続いて毛玉王から東方不敗小町のレポ


東方不敗小町に参加された方、お疲れさんでしたー
今回の小町には k@! はサークル参加はしてませんでしたが、実はひっそりと、毛玉王が他サークルさんで売り子をしたりしてましたー。
まぁ、ツナギを着ていなかったので気付いてくれた人はほとんどいませんでしたが(゚ω゚`)

そんな小町のアフターイベントのじゃんけん大会の話。
皆さん覚えてますでしょうか、景品の中で異様な存在感を放っていたアイツ。
そう…あの青いポリバケツです。
実はあれ、多サークルの本やグッズを詰め合わせた結構豪華な景品だったのですが、k@! もちゃっかりとその中にお邪魔してました。
うちが詰めた物は「これを次のイベントで持って来てくれたらうちの新作あげるよ!」という旨の落書きをした色紙でした。
今後もこういうフザケた事をやっていきたいですね(゚∀゚)

ちなみに、幸か不幸かこのバケツを持って帰る事になったのはサークルりあるご~る堂様のCOSさんでした。
おめでとうございますー
来年の小町ではまた色々詰めてそのバケツを持って来るんですよ!



■次はko_より今後のイベント事情について


どうも、再びko_です。
今後参加する予定のイベントについて告知しておきますね!

紅月の宴 (当落待ち)
 ∇カットはこれ
 紅月の宴_サークルカット


東方崇敬祭 (今日これから申し込みます)
 GREEN LIGHT STREET様と合体申し込み予定。
 ∇カットはこちら
 東方崇敬祭_サークルカット


夏コミ (当落待ち)
 GREEN LIGHT STREET様と合体申し込み済。
 ∇カットはこの子
 夏コミ_サークルカット


そこはかとない流用感がしますね。
毛玉王の手抜きが見え隠れ。あのやろーぅ。

合体先のGREEN LIGHT STREET様ですが、
シンプル・イズ・ベストを地でいく、ハイセンスなデザインをされているグッズサークルさんで、k@! の先輩サークルです。
代表作の一つの「点」缶バッチや「P」缶バッチは見かけたことがある人も少なくないはず。
無事に当選したら合わせてよろしくお願いします!

また、冬からピックとTシャツを基本にして頒布してましたが、本気出せば別のも出せます。きっと。
(大体ko_がとぐろ120%になるくらいの本気)
紅月ではその「別の何か」を出せたらなぁ、と思ってます。
ダメだったら修羅場ってまた一癖、二癖もあるカッコイイ?Tシャツかな?
適度に頑張ります。うん。



■今度は毛玉王よりアフターイベントの景品について


東方オンリーイベントではお馴染みのアフターのじゃんけん大会ですが、
k@! は今後も、Tシャツを初め各種グッズを景品として提供していくつもりでいます(`・ω・´)

ですが狙って景品を獲得できる訳ではないこのイベントでは、Tシャツのサイズが合わないといった問題がつき物ですね。
そこでもし、アフターイベントで景品としてk@!のTシャツを獲得したものの明らかにサイズが合わないという方がいらっしゃいましたら、ぜひ当方にご一報ください
サイズの違うものと交換いたします。

特に例大祭でお知らせくださったレイセンのコスをされていた方は、先にお知らせくだされば小さいサイズもご用意いたしますよ!



■最後に毛玉王よりweb拍手にレス


》かけるん 様
リンクつなげてくれてありがとう!
こっちからも相互リンクさせてもらいました!

》めりと 様
ご期待には沿えたかしらー?
いつかめりたんがちゅっちゅしたくなるような物を作ってやるんだから!

》名前が無い程度の能力 様
検索に引っかかりにくいHPでごめんなさいー。
⑨ ballの英文の「KOOL」は度々突っ込まれますが、そこはほら、チルノですから!
今後ともよろしくお願いしますね!

》名前が無い程度の能力 様
「ちん○んください」は会場限定で発動するスペカなので、ぜひ会場でツナギの売り子に向かって言ってあげてくださいね!

ko_です!【ご挨拶!】

2009. . 02
初めまして、k@の代表件マスコットのko_(コウ)です。


あけましておめでとうございます。
そしてC75お疲れさまでした。

私達k@!は今C75でサークル初参加だったのですが
多くの方々に手にとってもらい、何とお昼頃にTシャツ、ピック共に完売しました。
これには相方共々ビックリです。
本当にありがとうございます!

当面は書店委託はしない方向…というかまだそんな事できませんので、代わりにイベントでちょくちょく持っていけたらなぁと思ってます。
遠方の方々はごめんなさい。


k@!の次回参加イベントですが、受かってれば例大祭を予定しています。
もっとかっちょいー!新作出すんで期待…しといてくださいw(ほどほどに)


ではでは、今回はこれくらいで。



※あといくつかリンクしていいですか?or登録してください、ってメール来ましたが
基本的にリンクフリーですので、どうぞよろしくお願いします。
むしろこちらからお願いしたいくらいです。
(出来れば拍手で一報お願いします。)

いい加減バナーつくらんとなぁw